【後編】コスプレ衣装にこだわるっ!!衣装の価格帯と仕上がった作品の相乗効果を考察してみる!!

みなさん、こんにちは。マミリョシカです。
今回は前回「【前編】コスプレ衣装にこだわるっ!!衣装の価格帯と仕上がった作品の相乗効果を考察してみる!!」に引き続き、「こだわった価格帯」と敢えて濁しながら、具体的には少しお値段のはった、こだわりの衣装から私たちコスプレイヤーが受けるべき相乗効果を考察してみます。(少し賢く言ってみます)|彡サッ!

関連記事

みなさん、こんにちは。マミリョシカです。 日々のコスプレを楽しむうえで、調べて、考えて、悩んで、買って…ほとんどの「準備」は衣装とともに過ぎていきます。 実際、アニメだったらシーンが変わったら衣装がさらっと変わっていますが、私たちはそう[…]

お求めやすい衣装たちを経験値などを積み上げる土台とするなら、こだわってやっと手に入れた上質な衣装は作品の仕上げ。化粧の部分だと私は思っています。
様々なメイクや表情を自分なりに満足する様に出来たら、今度は纏うもののクオリティを高めて、そのキャラクター、作品を仕上げる。私はそんな楽しみ方♪

もちろん、色んな感じ方や受け止め方はあると思いますし、きっと皆さんの感じ方全部が正解です。私のアプローチや考察が、一つの意見としてあなたのコスプレライフの役に立てば嬉しいです。

『何を呆けている、お前さまよ!!上質な衣装さえ手に入ればわしに敵などおらぬわっ!!』…と、今回は物語シリーズから忍野忍ちゃんと言いそうな事を思いつきましたが、私にはまだそう言い切る自信はありませんでした(;▽;)

上質なこだわりの衣装についてマミリョシカは考えた!

予算という物差しで衣装へのこだわりを測りだすと、それこそ際限なくこだわる事は出来てしまいます。
衣装だけじゃなく、小物、ウィッグ、…はい。少なくとも私はいつも際限あるアプローチしか出来ません。
きっとそういう方も少なくないと思います。実際、私も何度か作家さんにオーダー依頼をした事はありますが、やはりお値段だけで言うと、随分と大きく跳ねました。
ですが、そのクオリティには十分満足して手にする喜びも格別だったりしました。
そんなある意味、理想と現実の間に揺れる恋心…ではなく、コスプレイヤー心の間で私の感じた効果と役割、その使い方をご紹介します。

上質なこだわりの衣装を探すケース

大好きなキャラクターのコスプレを何度か試していくうちに、得意の構図や表情が出来てきたり、メイクが自分なりに決まってきたり、と、経験がたまっていけば「いいね」などの客観的な評価からの自信や、仕上がった画像の苦笑する部分の改善も含め成長していく部分はあると思います。

自分の部分を精一杯改善して成長したら、今度は衣装のディティールが気になってきますよね。「ここの柄はプリントじゃなく刺繍が良かった」とか「このスカートは裾にもう少しボリュームが欲しかった」などなど。
そんな時、こだわりの衣装を探し、人によっては自作や手直しをする事もあると思います。
そのキャラクターに一旦の「完成」を求めるタイミングにこだわりの衣装を探す、と、私は感じます。
あ!!…勿論、当然、最初からパーフェクトな衣装で挑めるスタンスとパワーのある方はそのままが素晴らしいです。(笑)
自分の作品への想いを仕上げる尊いカテゴリーという位置付けですね。

上質なこだわりの衣装の特徴

一概に断言するには少し苦しいんですが、お値段が張る分見えない部分や、細かい部分まで再現性にこだわってくれいている様に感じます(勿論、品質はお店やお値段にもよります)。
衣装であればしっかりとした生地で何度も洗って使える強度に感じますし、内側の仕様や端の処理にもこだわっている様に思います。
実際、私が鏡音リンちゃんのパンダフードの制作を依頼した作家さん(lilmine様:@lilmine_N)は私の着心地や、動きによって映り込む「内側」にこだわったとおっしゃっていました。

しっかりと作りこまれているので、アイテム自体に存在感があり、コスプレの構図としての一部分をくっきりと担ってくれます。
作品やキャラクターに説得力が増すように感じますね♪

上質なこだわりの衣装のから私が受ける相乗効果っ!

こんな風に、アイテム自体が説得力を持ち、インパクトを持ってしまうこだわりの衣装たち。そう。ポイントは説得力を「持たせる」ではなく「持ってしまう」事だと私は思っていて、正直、油断すると…、私が一番避けたいパワーワード…、『衣装負け』を起こす可能性が大いにあるところにあります。
自分が楽しむコスプレ、だとしても、客観的に見る事ってとても大事で、正直、メイクなどが曖昧な状態で衣装だけが極まる状態って私は苦手だし、怖い。さんざん繰り返した失敗です。
だから、自分の自信と経験を客観的に追加して、衣装負けをしない様に、メイクや表情、動きを自分自身で高めるモチベーションになる!という所が最も私が相乗効果として感じるポイントです。

自由に自分で楽しむ「コスプレ」ですから、合格点なんてありませんよね。
だからこそ、自分で「衣装に負けたくない」というラインを引けるのは私の様に、自分に甘いタイプにはとても効果的です……( ゚∀゚):∵グハッ!!(笑)

まとめ

いかがだったでしょうか?
前回「【前編】コスプレ衣装にこだわるっ!!衣装の価格帯と仕上がった作品の相乗効果を考察してみる!!」に引き続き、今回はこだわりの衣装についての相乗効果を考察してみました。
やっぱり衣装に負けるなんて悔しいじゃないですかっ。
私は不器用ですから、最初からコツを掴むなんてありえない。だから自分で自信をつけていきます。
自信が少しついて、キャラへの愛情が高まったら、最後に衣装と戦う!!意気込みはそう。衣装さん、あなたに私は負けないぞ!!…って(笑)

まずは、お求めやすい衣装を支配して、自信がついたら、今度は支配した衣装でキャラクターを支配する様になれたら素敵ですね♪…とか、私もあっさりそうはいきませんが、そんな風にコスプレライフを楽しむ見方もあるので何かの参考になれば嬉しいです。

『剣士も宮本武蔵ほどのクラスになれば櫂をもって剣としたそうじゃが───うぬはまったくそれの逆じゃな。』

…と、ここで出てきた忍ちゃんにこう言われたら私なら即泣いちゃいます。えぇ、即です。∑ヽ(°Д°;≡;°Д°)ノ

関連記事

みなさん、こんにちは。マミリョシカです。 日々のコスプレを楽しむうえで、調べて、考えて、悩んで、買って…ほとんどの「準備」は衣装とともに過ぎていきます。 実際、アニメだったらシーンが変わったら衣装がさらっと変わっていますが、私たちはそう[…]

YouTubeではemoma!ちゃんねる配信中!