コスプレイヤーがAmazonほしい物リストに入れておくと便利な商品15選(イベント編)

Amazonでほしい物リストを作っておけば、ファンやSNSのフォロワーが、いつでも好きな時にコスプレイヤーさんにプレゼントを贈ることができます。
特にコロナ禍でイベント開催が難しくなったり、開催できたとしても差し入れを渡しづらくなってしまった昨今には、Amazonのほしい物リストでプレゼントのやり取りをするのがベストです!

今回は、コスプレイヤーの皆さんがAmazonのほしい物リストに入れておくのにオススメの商品の中でも、コスプレイベントに役立つアイテムをご紹介します。

スマホ版Amazonでほしい物リスト作成方法

ほしい物リストを作成

アマゾンアプリを起動するか、Amazon.co.jpにアクセスしログインします。

右下にある『メニュー』をタップします。

(今回はAmazon.co.jpでアクセスした場合は右上に表示されます。)

アマゾンアプリほしい物リスト作り方-1

ほしい物リスト』をタップ

アマゾンアプリほしい物リスト作り方-2

ほしい物リストを作成する』をタップ

アマゾンアプリほしい物リスト作り方-3

リスト名』を記入し、『リストを作成』をタップ

アマゾンアプリほしい物リスト作り方-4

リスト作成後、右上の『・・・』をタップ

アマゾンアプリほしい物リスト作り方-5

ほしい物リストのメニューが出てくるので、『リストの設定』をタップ

アマゾンアプリほしい物リスト作り方-6

ほしい物リストの詳細設定画面が出てくるので、それぞれ記入

アマゾンアプリほしい物リスト作り方-7

  • リスト名:自分の分かる名前
  • 公開/非公開の設定:公開に設定
  • リストの用途:自分
  • 受取人:ニックネーム(絶対に本名にしない)
  • Emailアドレス:任意
  • 誕生日:任意

お届け先住所』をタップ

アマゾンアプリほしい物リスト作り方-8

新規作成する』をタップ

アマゾンアプリほしい物リスト作り方-9

リスト管理画面になるので、『名前』『住所』『電話番号』を入力

アマゾンアプリほしい物リスト作り方-10

  • 氏名:ニックネームを入力
  • 郵便番号を記入・都道府県を選択
  • 住所1:都道府県から後の住所を記入
  • 住所2:自分の本名』を入力(例:〇〇様方)
  • 会社名:空欄でもOK
  • 電話番号:必ず連絡が取れる電話番号を入力
POINT
上記で入力した内容は、ほしい物リストを公開しても見られることはないです。
(発送時のラベルに記載される情報なので、発送業者のみに見られます。)

第三者の出品の商品の発送同意書』と『サプライズにする』のチェックは必ず外します。

アマゾンアプリほしい物リスト作り方-11

ほしい物リストへ招待

作成したほしい物リストを表示後、右上の『・・・』をタップし、『リストに招待』をクリック

アマゾンアプリほしい物リスト作り方-12

表示のみ』をタップ

アマゾンアプリほしい物リスト作り方-13

リンクをコピー』をタップ

アマゾンアプリほしい物リスト作り方-14

あとは、コピーしたリンクをSNSなどに貼り付け投稿すれば完了です!

衣装の応急処置用品

イベントであると非常に便利なのが、衣装の応急処置に使えるアイテム
不意に衣装がほつれてしまった時などに、持っているととても便利です。
コンビニで買えるものなどは自分で用意しやすいですが、少し良い物をほしい物リストで贈ってもらうのも良いですね!

スマホでのamazon欲しいものリストの作り方は下記のリンクをチェックしてみてください。
https://ex-pand.net/iphone/how-to/create-amazon-list/

布用両面テープ

通常の両面テープでも応急処置は可能ですが、こちらの『布用両面テープ』を使えば、非常に強力に貼り付くのでイベント中も気にせず撮影を続行できるし、そのまま衣装を使い続けることも可能。
あまりどこにでも売っているものでは無いけど、かと言って必需品というわけでもない……そんな布用両面テープは、ほしい物リストに入れておいて不意にプレゼントしてもらえると嬉しいですね!

安全ピン

こちらも王道応急処置アイテム安全ピン』。
ワンサイズならコンビニや百均にも売っていますが、Amazonで探すとたくさんのサイズの安全ピンがケースに入ったセットなどもあり、イベント時に持っておくと、衣装がどんな壊れ方をしてもキレイに留めることが出来ます!

ソーイングセット

携帯ソーイングセットもあると便利。
百均で買うことも出来ますが、より充実したものをほしい物リストに入れておくのも手です!

メイク関連アイテム

イベントに持っていくメイク道具でも、実際にメイクに使用する化粧品だけでなく、付随するアイテムまで揃えると、更衣室で過ごしやすくなりますよ。
ですが、化粧品のような必須アイテムではないものだと、なかなか自分で買う機会も持ちづらいもの。
そんなアイテムは、ほしい物リストに入れておくと良いでしょう。

メイクボックス

メイクボックスは、更衣室で必要になるアイテムをボックスひとつにまとめておけるので、持っておくとすご~く便利です。
自分では買えないけど、あったらいいな……というデザインのものをほしい物リストに入れてみてはいかがでしょうか。

手ぬぐい・フェイスタオル

イベント会場の更衣室のテーブルは、イベントの主催団体が会場から借りているものの場合がほとんどです。
そのテーブルを化粧品で汚してしまわないように、タオル手ぬぐいを敷いてメイクするとマナーが良いです!
好きな作品やキャラのグッズで、メイク時から気分を上げていきましょう。

ブランド: あそびファクトリー

化粧水・乳液用 小分けボトル

こちらもシンプルな容器なら百均で買えますが、少々値の張るシリコンタイプのオシャレな容器をほしい物リストに入れておくのも良いですね!
QOLを上げて、楽しくコスプレライフを満喫しましょう。

イベント会場で使うもの

トートバッグ

意外と盲点なのが、イベント中に会場で必要なものだけ入れて使う、移動用の簡易的なトートバッグ
トートバッグは色々な作品からグッズが出ているので、グッズは自分で買わない……という人もお気に入りをほしい物リストに入れておいてみてはいかがでしょうか。

ブランド: フィルター・インク

ポーチ

カラコンで目が乾いた時に便利な目薬や、メイクの中でも特に崩れやすいリップ、小さな手鏡などを入れておけるポーチは、イベント中も常に持ち歩いた方がいいですね。

大容量モバイルバッテリー(スマホ充電器)

スマホの充電が切れてしまっては、速報用の自撮りも撮れないしSNSも使えなくてピンチに!
Amazonには大容量のモバイルバッテリーが多く売られています。

10:名刺入れ

コスプレイヤーの必需品・名刺は、出来るキャラが増えてくるとそれだけ種類も増えてくるもの。
キャラごとにその作品の名刺入れを使ってみるのもオススメです。

11:自撮り用ライト

会場によっては暗いところで自撮りを撮らなければいけない場面も。
そんな時にサッとこちらを取り出すと、一緒に撮るコスプレイヤーさんも安心して気持ちよく自撮りを撮ることが出来ますね!

12:自撮り用クリップ型広角レンズ

クリップ式の広角レンズがあると、自撮りでも大人数で撮れたり、衣装まで広く入れて撮ることが出来るので、ひとつ持っておくのはオススメです!

イベント帰りに使うもの

13:メイク落としシート

コスプレの濃いメイクのまま帰るのは、キャラによっては難しいこともあります。
そんな時、クレンジングシートがあればアイラインだけ落とすなど、濃い部分だけを落としてナチュラルメイクで帰れます♪

14:癖隠し用の帽子

イベントの間ずっとウィッグを被っていると、地毛が寝癖のようにぐちゃぐちゃになってしまいます!
隠すための帽子は、持っておくと帰りに非常に便利です。

15:洗濯ネット

洗濯ネットに衣装を入れて持ち帰れば、帰宅後にそのまま洗濯機に入れて洗うことが出来ます。
洗濯機で洗えないデリケートな衣装も、そのままキャリーに入れるより洗濯ネットに入れて持ち運んだ方が、破損の恐れが少なく安心です。

まとめ

衣装、ウィッグ、メイク道具などの当たり前に必要なものは除き、盲点だけど・必需品ではないけどあるととっても便利! というアイテムを中心にご紹介しました。
必需品以外はなかなか自分から買う機会が無いので、ほしい物リストに入れてプレゼントしてもらい、QOLを上げてもらってはいかがでしょう?

YouTubeではemoma!ちゃんねる配信中!

NO IMAGE

カンタンに設定可能!プッシュ通知機能

コスプレイヤーやライターが書いた最新のコスプレニュースやトピックス、イベント情報など、今すぐ役立つ情報をプッシュ通知形式にて、PCやスマートフォン(Android端末限定)へお届けします。
設定方法は以下の2ステップのみ!
■STEP1:画面上に表示されるダイアログボックスの【許可】をクリック!
(Firefoxでは【常に通知を受信する】を選択)
■STEP2:通知設定はこれで完了!設定した端末でプッシュメッセージが届きますのでご確認ください。
★便利機能★
画面の最下段に出る【ホーム画面に追加】を押すことでemoma!をまるでアプリのように即起動!さらにオフラインでもお読みいただけます。

CTR IMG