コスプレメイクの重要ポイント!切開ラインの種類&入れ方のコツ。キャラクターによって方法と使用メイクアイテムを変えよう!!

二次元キャラクターに近付けるためのコスプレメイクに不可欠なのが“アイライン”。
独特な二次元イラストの絵柄に近づけるためには、普段のお出かけ感覚でアイラインを引いてもダメです。
コツが必要なコスプレメイクのアイラインの中でも、目頭に入れる「切開ライン」が上手く引けない!どんな風に入れたらいいの?と困っているコスプレイヤーさんは多いのではないでしょうか?
今回は、切開ラインの種類と入れ方のコツをお教えます☆

切開ラインを入れるコツは、目線下向きでちょっとずつ!

切開ラインを入れるコツ①‐目線は下向きで!

切開ラインを入れている時はいい感じだったのに、改めて鏡を見てみると「あれ?おかしいな、こんなところにまで付いちゃってる……」なんてこと、ありませんか?
原因は、切開ラインを入れている時に目線を上にしてしまっているから
上を向くとまぶたが余計に開くので、まぶたの内側にアイライナーが付いてしまって目を閉じるととんでもないところに付いてしまっていることがあります。
目線は正面または下向きで、ある程度ラインを入れ終わったら一度手で扇いで乾かしてから確認するようにしましょう。

切開ラインを入れるコツ②‐ちょっとずつ線を引く‐

これは普通のラインを入れる時にも言えることですね。
一気に線を引こうとすると、線が長すぎたり太すぎたりしてしまって修正がきかなくなります。
バランスを見ながら、点々を打つように少しずつ入れていきましょう!

推しをリアルに具現化したい……!ナチュラル切開ラインの入れ方

次は、実際の切開ラインの入れ方についてご説明します。
まずは、学園ものなど日常系漫画のキャラクターなど、ナチュラルで現実的な仕上がりの目にしたいときの方法です。
切開ラインの入れ方の説明①

画像の青い線を参考に引いてみてください!
「え? これだけ?」と思われるかもしれませんが、これだけで印象がかなり違います。
目頭に沿ってラインを引いてあげましょう。
その際、太さは1ミリぐらいで!
この極細の線を引くのが実はとっても難しくて、慣れが必要です。
太すぎると、普段メイクなら「引いてるな」という感じになってしまいます。
コスプレの時はもう少しなら太くても問題ありませんが少しづつ太く調整しましょう。

ナチュラルに仕上げる場合は、他のアイライン部分もなるべくまぶたの際に極細で引いていくのが◎
極細線を引く場合は、引きやすいアイライナーを選ぶことも重要です。

オススメはヒロインメイクの「スムースリキッドアイライナー スーパーキープ」!

筆者が今まで使ったアイライナーの中で、最も極細線が引きやすいアイライナーでした。
薬局で購入できるのも嬉しいですね♪

二次元イラストになりたい!クッキリがっつり切開ラインの入れ方

続いては、二次元イラストそのものに近付くような、クッキリとした切開ラインの入れ方。
こちらは宝塚のメイクを参考にしましょう!
切開ラインの入れ方の説明②

画像の赤い線のように、目頭から三角形に線を引きます。
角度や長さは自分の元々の顔やなりたいキャラクターに合わせてアレンジしてみてください。
コスプレメイクでがっつり行くのであれば長さはいくらでも伸ばしてOK!
ガンガン行きましょう(笑)
ちなみに、蒙古ひだ(目頭にあるひだ)が深めにある人は、適宜水色の線の位置に蒙古ひだを埋めるように線を足してあげるとバランスが取れて良いです。

この入れ方をする場合は、他の部分のアイラインも二次元イラストのように太くがっつり入れていきましょう。
切開ラインから繋げてアイラインを描くと良いです!

また、使用するアイライナーもクッキリと発色してくれるものが良いでしょう。
オススメは、ルボタンライン

宝塚の役者さんも使っている、舞台用のアイライナーです。
色はブラック、ブラウン、ネイビーの三色あるのですが、基本的にはブラックで良いと思います。
ツヤのある発色でとってもクッキリと描けるので、二次元キャラクターのような目を実現してくれます!
マニキュアのような形になっていて、ハケで描く形なので、最初は戸惑いがち。
でも、筆者は使ってみたところ割とすぐに慣れました!
一般的なリキッドアイライナーの小さな筆よりも、太くクッキリとしたラインを一気に引けるので良いのです。
また、舞台用なので手早く落とすことにも特化しています。
乾くとフィルムのような質感になり指でペリペリと剥がすことが出来るため、イベント会場の更衣室で濃すぎるアイメイクだけをサッとオフして素早く帰ることも可能です。
こちらは普通の薬局などでは取り扱っていないので、舞台メイクを置いているショップかネットで購入しましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
切開ラインは慣れるまでは位置や長さ、太さなど、ある程度試行錯誤が必要です。
自分の顔に合った切開ラインの入れ方を見つけるまで、何度も挑戦してみてくださいね。
また、コスプレメイクでは更になりたいキャラクターの顔に近付けるための研究も必須。
何よりも、キャラクターの絵をよ~く見ながら真似して描いていくのがポイントです。
頑張って自分だけの理想の切開ラインの入れ方を見つけてくださいね!

関連記事

コスプレメイクで皆さんが力を入れるのはアイメイクではないでしょうか?目元一つでかなり印象も変わるので上手くいかないと全部が台無しのような絶望感を味わってしまうことに…。キャラクターによってツリ目だったりタレ目だったり、大きかったり小[…]

コスプレアイメイク技法!どんな目だってアイメイクで作れます!!

YouTubeではemoma!ちゃんねる配信中!

NO IMAGE

カンタンに設定可能!プッシュ通知機能

コスプレイヤーやライターが書いた最新のコスプレニュースやトピックス、イベント情報など、今すぐ役立つ情報をプッシュ通知形式にて、PCやスマートフォン(Android端末限定)へお届けします。
設定方法は以下の2ステップのみ!
■STEP1:画面上に表示されるダイアログボックスの【許可】をクリック!
(Firefoxでは【常に通知を受信する】を選択)
■STEP2:通知設定はこれで完了!設定した端末でプッシュメッセージが届きますのでご確認ください。
★便利機能★
画面の最下段に出る【ホーム画面に追加】を押すことでemoma!をまるでアプリのように即起動!さらにオフラインでもお読みいただけます。

CTR IMG